日々、仕事&家事&育児を、一生懸命頑張っているママたち。
夜になると、こっくりこっくり。
ああ、まだやり残した家事があっても、たまった疲れと眠気に勝てないこともしばしば。
ああ、寝ている間にやり残していた家事が終わっていたら……
そんなにありがたいことはありませんよね。
ならば!そんな時こそあなたの出番。
仕事で疲れてゆっくりしたい気持ちは重々承知ですが、みんなが寝ている隙こそチャンスです!
夜、眠りにつく前、もしくはちょっとだけ早起きして、
ほんの少しの時間でできる家事を“こっそり”しておけば、きっとママも喜んでくれるはず。
抜き足、差し足、忍び“家事”
“ニンジャ”のようなパパの活躍が家族の笑顔作ってくれるはずです。
パパたちのリアルニンジャ家事
ではパパたちはどんな“ニンジャ家事”をしているのか?
目黒区で活動するパパたちで結成されたパパコミュニティ「めぐろパパネットワーク」通称「めぐパパ」の皆さんの親睦会に忍び込み、実際に皆さんが深夜や早朝にこっそりやっている家事を教えていただきました。
-
妻の靴掃除(靴みがき)
出かけようとしたら靴がピカピカ!
これはうれしいですよね。 -
換気
家の中の空気もキレイに!
これで家の中だけでなく
家族の風通しも良くなるはず。 -
家計
(備品の発注、ネットでの購入)家のお金を管理することも大事な家事の一つ!まさに見えないバックアップ。また、かさばるトイレットペーパーや重たいペットボトル飲料は、ネットで注文しておいてくれると助かりますよね。
-
おもちゃの片付け
起きたらリビングなどの
共有部分がキレイに!
これはありがたいですよね。 -
お風呂・洗面所の
排水口の掃除掃除したことにすら気づかない!これぞ究極のニンジャ家事。
-
麦茶作り
飲もうとしたら、ない!
こんなストレスがないのは
ありがたい。 -
お風呂のカビ取り+
洗濯槽クリーニング洗濯槽!!確かにこれは
なかなかやらないのでうれしい。 -
自分の着替えたものを
片付ける自分のことは自分で! 基本ですが、ここからはじめましょう。
ついでに子供の服も片付けてくれたら、さらにうれしい!
皆さん、なかなかのニンジャぶり。
しかし、こうして見ると本当にたくさんのバリエーションがありますね。
- 1
- 2
Contents
第7回 早朝&深夜にこっそり
“ニンジャ家事”のススメ
トップページに戻る
Facebookコメント
コメント機能の使い方※Facebookのコメント機能は、Facebookのソーシャルプラグイン機能を用いて実現しています。本機能、およびコメントの内容について、東京都生活文化局は一切の責任を負いません(東京都生活文化局からのコメントを除く)。また、コメントを非表示にしたり、機能を停止することがあります。