作成・提出する書類について
法人は、毎年の事業報告や役員の変更などがあった場合、各種手続にかかる書類を所轄庁である東京都に提出しなければなりません。なお、提出書類で正しい書類の作り方や、よくある間違い等を解説する説明会を3月・4月・5月に開催しております。詳細は下記ページをご覧ください。
1 提出書類について
※平成29年4月より提出部数が変更しております。提出前に部数をよく御確認ください。
※提出書類の欄外の法人印・個人印の押印や原本証明、必要以上の個人情報等の記載等はお控えください。
都庁内での縦覧・閲覧時には全ての情報(※1)が公開されます PDF [448KB]
書類提出が必要な事項 | 提出書類 | 提出時期 |
---|---|---|
事業報告 | 事業報告書等提出書 | ・年に1回 ・事業年度終了後、3ヶ月以内 |
役員の再任・変更 | 役員の変更等届出書 | ・役員の任期満了ごと ・変更後、遅滞なく |
定款の変更 | 定款変更届出書 または 定款変更認証申請書 |
・総会の議決を経て |
事務所の住所変更 | 定款変更届出書 | ・総会の議決を経て |
合併 | 合併認証申請書 | ・総会の議決を経て |
解散 | 解散届出書、他 | ・総会の議決を経て |
2 提出方法
各種書類の提出については、窓口もしくは郵送で受け付けています。※1
窓口提出の場合
このページ下部に記載の窓口までご提出ください。
- 窓口で書類を御提出される際は、時間に余裕をもってお越しください。
- 例年、3月末日までを事業年度とする法人の事業報告書の提出期限となる6月後半は、提出窓口が大変混雑いたします。
郵送提出の場合
下記郵送先まで御郵送ください。東京都の収受日が書類提出日となりますので、提出期限を超過しないようにご注意ください。
郵送先(郵送ラベルとしてお使いください。)
〒163-8001
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
東京都庁第一本庁舎19階南側
東京都生活文化スポーツ局都民生活部管理法人課NPO法人担当
封入書類名【 】在中
- 書類を御郵送される場合は、封入する書類名を封筒表紙に朱書きで御記載ください。
- 複数の書類を一つの封筒に封入される場合は、各々の書類名を封筒の表に明記してください。
【記入例】「定款変更認証申請書類、事業報告書類在中」 - 控えの返信を希望する場合は、返信用封筒、切手と控え用の提出書類の表紙の写しを同封してご提出ください。
-
郵送の場合は、東京都に書類が到達した日が提出日となります。提出期限のある書類については、遅滞とならないようにご注意ください。
※1認定関連書類については、一部ウェブ報告システムから受け付けています。
ウェブ報告システムの場合、下記サイトにログインの上ご申請ください。
このページに関するお問い合わせ先
都民生活部 管理法人課NPO法人担当
電話番号:03-5388-3095(受付時間:開庁日9:00~17:45)
〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第一本庁舎19階南側