NPO法人ポータルサイト
【令和4年4月1日】特定非営利活動法人ガイドブック(認定編)の改訂について
【令和4年3月22日】リバウンド警戒期間における窓口の対応について
【令和4年1月21日】まん延防止等重点措置期間における窓口の対応について
【令和3年10月1日】緊急事態宣言解除後の窓口の対応について
【令和3年9月1日】役員報酬規程等提出書の内容変更について ※認定(特例認定)NPO法人対象
【令和3年6月1日】新型コロナウイルス感染症対策に伴う窓口の対応について
【令和3年5月10日】新型コロナウィルス感染症対策に伴う窓口の一時閉鎖の延長について
【令和3年4月26日】出勤者数の削減(テレワーク等の徹底)等について(周知)
【令和3年4月23日】新型コロナウイルス感染症対策に伴う窓口の一時閉鎖について
【令和3年4月20日】ゴールデンウィークにおける感染拡大防止に向けた取組強化について
【令和3年3月22日】緊急事態宣言解除後の窓口の対応について
【令和2年11月17日】NPO法人における家賃支援給付金の取扱いの変更について(周知)
【令和2年10月1日】特定非営利活動法人ガイドブック(本編)の改訂について
【令和2年7月15日】「令和2年7月豪雨による災害についての特定非常災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」が施行されたことに伴う特定非営利活動促進法の適用措置について
【令和2年3月6日】社員総会におけるWEB会議等の開催について
【令和元年12月16日】設立・定款変更の認証申請書類における事業年度のご案内
【令和元年5月7日】事業報告書等・役員名簿・定款の公開における「お知らせ」の廃止について
過去のお知らせは下記のリンクからご覧ください。
都内のNPO法人を探す
- 条件を指定して、NPO法人の検索ができます。
-
※NPO法人制度においては、個々の法人の信用は、活動実績、情報公開等により自ら築き上げることになっており、所轄庁が活動に「お墨付き」を与えるというものではありません。市民が行う自由な社会貢献活動は、行政による監督ではなく、市民によってチェックされることが望ましいという考えから、NPO法では法人に情報公開を義務づけるとともに、縦覧・閲覧制度を取り入れています。
NPO法人を知る(各種手続き等)
定義と要件/メリットと義務/情報公開
申請/提出書類/登記/都税事務所への申告
書類の備置き/貸借対照表の公告/事業報告/定款変更/登記変更/解散・合併
概要/税制優遇/基準/申請/事前相談/義務
監督・指導対象法人の公表/市民への説明要請
ガイドブック(本編)/ガイドブック(認定編)/様式・書式
概要/設立説明会/設立申請直前説明会/運営業務説明会
法律/条例/規則/運用方針
公開情報を見る
更新履歴
- 【令和3年9月9日】NPO法人情報ファイル(令和3年8月末時点)
- 【令和4年4月11日】設立認証の取消し(令和4年1月18日時点)
- 【令和4年5月16日】市民への説明要請(令和4年5月13日時点)
認証法人/設立・転入認証申請法人/認定法人/特例認定法人
設立認証申請/定款変更認証申請/定款変更(転入)認証申請/合併認証申請
新規認定(更新含む)・特例認定法人情報/失効認定・特例認定法人情報/認定・特例認定法人変更情報
認証取消法人情報/市民への説明要請
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
都民生活部 管理法人課NPO法人担当
電話番号:03-5388-3095(受付時間:開庁日9:00~17:45)
〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第一本庁舎19階南側