ページの先頭です
  1. トップページ>  
  2. 男女平等参画・女性の活躍推進>  
  3. 男女平等参画>  
  4. 東京都男女平等参画を進める会>  
  5. 21 東京都公立中学校PTA協議会
男女平等参画・女性の活躍推進

21 東京都公立中学校PTA協議会

公開日:平成16年(2004)9月30日更新日:平成16年(2004)9月30日

1.男女平等教育の推進に協力していくよう提案

行動計画記載の内容等

人格的平等を教育や男女混合名簿実施の推進に協力していく。

15年度の具体的取組内容

新学習指導要領の実施に伴い、会員全体で教育改革そのものを再考し、その中でPTA活動や男女平等教育などを含めた学校教育、社会教育の推移を見守りながら、自らの子どもたちの健全育成を考えていく。

実績

総合的学習や他の学科の外部講師として 学校教育に参加協力

  • 実践発表
  • 部活動外部指導者として参加協力

2.男女双方がともに子育てに参画することを学習する場の提供を考える

行動計画記載の内容等

  • 研修会・講習会等でのテーマとして各所属団体に提案していく。
  • 家庭の中で男女(父親、母親)がともに子育てをしていく環境づくりを考える。

15年度の具体的取組内容

  • 男女双方の会員がともに子育てに参画することにより、PTA活動で大切な要素である保護者の生涯学習の持つ意義を考えていく。
  • 学校や地域、家庭において、男女会員双方がともに子育てをしていける環境つくりを提案していく。
  • 男女双方がともに子育てに参画することを学習する場の提供することを考える。
  • 家庭の中で男女(父親、母親)がともに子育てをしていく環境づくりを考える。

実績

  • 学校や地域、家庭において、男女会員双方がともに子育てをしていける環境をつくる。まず子どもの声を訊くことから始める。
  • 「中学生フォーラム」の開催

3.男女双方がPTA活動に参加しやすい環境の整備

行動計画記載の内容等

PTA活動の中で男性の参加が少ないという現実があり、活動内容、時間等、男性も女性もかかわりやすい活動内容を検討していく。

15年度の具体的取組内容

男性会員の活動への参加が協議会全体の人数割合からすると少ない現状。

  • より多くの男性会員の参加、参画を促進する。
  • 活動時間帯の検討と活動内容に関しては、実践事例などを取り入れた現状に即応した効果的な話し合いするように提案していく。
  • 男女双方がPTA活動に参加しやすい環境の整備
  • PTA活動のなかで男性の参加が少ないという現実があり、活動内容、時間等、男性も女性もかかわりやすい活動内容を検討していく。

実績

学校や地域、家庭において、男女会員双方がともに子育てをしていける環境つくりを提案し、より多くの男性会員の参加、参画を促進するシステムの提案

  • 「スタッフ制」取り入れの実践発表
  • 「おやじの会」実践発表

このページに関するお問い合わせ先

都民生活部  男女平等参画課