6 社団法人東京工業団体連合会
- 更新日
行動計画記載の内容等1
工団連役員への女性の登用を促進する。
14年度の具体的取組内容
工団連役員への女性の登用を促進する。
実績
常任理事1名
行動計画記載の内容等2
経営者団体としての活動の中で、働く場での男女平等参画の促進などを中心に、研修会や機関紙等を通じて、法令や知識の普及啓発を進める。
14年度の具体的取組内容
経営者団体としての活動の中で、働く場での男女平等参画の促進などを中心に、研修会や機関紙等を通じて、法令や知識の普及啓発を進める。
実績
機関紙等により普及啓発に努めるとともに、国及び東京都の作成した資料の配付を行った。
行動計画記載の内容等3
雇用の分野における男女平等参画について、事業者としての取組状況等についての実態調査を行う。
- 採用、役員・管理職等への登用、配置昇進など雇用管理の状況
- パート従業員の雇用管理の状況
- 育児休業、介護休業制度の状況
- セクシュアル・ハラスメントや性暴力等の防止への取組状況
- 女性の能力開発への取組状況
14年度の具体的取組内容
- 採用、役員・管理職等への登用、配置昇進など雇用管理の状況
- パート従業員の雇用管理の状況
- 育児休業、介護休業制度の状況
- セクシュアル・ハラスメントや性暴力等の防止への取組状況
- 女性の能力開発への取組状況
実績
引続き取り組み中。
行動計画記載の内容等4
男女平等参画に関する法令や知識の普及啓発を進める。
- 機関紙等による普及啓発
- 資料の作成、配布
- 研修会等の開催
14年度の具体的取組内容
- 機関紙等による普及啓発
- 資料の作成、配布
- 研修会等の開催
実績
事務局長研修「人権啓発」の中で、男女均等雇用、セクシャルハラスメントについての法令等の普及を図った。
記事ID:112-001-20241226-012324