代理署名について
公開日:令和2年(2020)12月28日更新日:令和2年(2020)12月28日
パスポートの申請書(一般旅券発給申請書)の所持人自署欄は、申請者ご本人の署名が必要です。申請者が未就学の乳幼児や身体障害等により、この欄に自署できない場合には、代理の方が申請者に代わって署名してください。
所持人自署欄
1.代理署名できる方
- 申請者の法定代理人(親権者・後見人)
- 申請者の配偶者
- 申請者の渡航に同行する者
2.代理署名の記入方法
- 所持人自署欄の赤枠の点線の上に申請者の名前を記名(いわゆる代理署名)する。
- 所持人自署欄の赤枠の点線の下に、記名者(代理署名した人)の氏名(名と姓はどちらが先であっても差し支えない)を先ず記入し、記名者と申請者との関係を記入する。
(記入例)


(記入例:記名者と申請者の関係)
- by A.Yamada(Father):山田 明(父)代筆
- by E.Yamada(Mother):山田 江美子(母)代筆
- by A.Yamada(Guardian):山田 明(後見人)代筆
- by T.Ogawa(Husband):小川 太郎(夫)代筆
- by H.Ogawa(Wife):小川 浩子(妻)代筆
- by J.Ogawa(Attendant):小川 次郎(付添人)代筆
このページに関するお問い合わせ先
東京都パスポート電話案内センター
電話番号:03-5908-0400