- 更新日
タイトル
説明を記載してください。
お知らせ
東京都では、次の基準に該当し、青少年を健全に育成する上で有益であると認める映画等で、その内容が特にすぐれていると認められるものを、東京都青少年健全育成審議会の審査を経て、推奨しています。
推奨の基準
- 青少年の社会に対する良識と倫理観を育てるもの
- 青少年が知識を身につけ、教養を深めていくことに役立つもの
- 青少年の人を慈しみ、大切にする心を育てるもの
- 青少年に美しいものに対する感性を磨き、育てるもの
- 青少年の思考力、批判力又は観察力を養うもの
- 以上のほか、青少年の健全な心身の成長に資するもの
以下の内容が含まれていないもの。
- 東京都青少年の健全な育成に関する条例第8条第1項第一号・第二号に該当する内容を含むもの。
- 道徳教育に反するもの。
- 特定の価値観等を誇張しているもの。
- 特定の儀礼等を主とするもの。
- 特定の主義及び主張等をもった団体等、特定の政治団体等、特定の宗教及び宗教団体等の宣伝及び賛美等を主とするもの。
- 営利活動を助長するおそれのあるもの。
- 以上のほか、不適当と認められるもの。
推奨の流れ
製作者・配給会社等からの申し込み(目安:映画公開の3か月前まで)
↓
東京都青少年健全育成審議会事務局による事前確認
↓
東京都青少年健全育成審議会による審査
↓
東京都青少年健全育成審議会による推奨の決定
↓
製作者・配給会社等への通知
都内小・中・高等学校(約2千5百校)、区市町村等への周知
- 製作者・配給会社等が掲示を希望し、学校側に承諾いただければ、校内でのポスターの掲示も可能です。
これまでの推奨作品
申し込みについて
生活文化スポーツ局都民安全推進部若年支援課 までお問い合わせください。申請書等をお送りいたします。
【電話】03-5388-3172