東京都施設型給付費等に係る処遇改善等加算Ⅱに係る研修実施主体認定(幼稚園・認定こども園)について
- 更新日
幼稚園及び認定こども園における処遇改善等加算Ⅱに係る研修について、都道府県は、幼稚園関係団体・認定こども園関係団体・保育関係団体のうち適当と認める者を、研修実施主体として認定できることとなっており、東京都では、東京都施設型給付費等に係る処遇改善等加算Ⅱに係る研修実施主体認定要領(幼稚園・認定こども園)に基づき、処遇改善等加算Ⅱに係る研修の実施主体の認定を行っています。認定を希望される団体は以下の内容に基づき、申請を行ってください。
また、認定団体について、本HPにて順次掲載していきます。必要に応じて御確認ください。
【重要】令和4年度から、処遇改善等加算Ⅱにおける研修実施主体の認定事務は都道府県に一本化されました。東京都に御申請いただき研修実施主体として認定を受けることで、東京都内に所在する幼稚園・認定こども園の研修実施主体としての認定を受けたこととなります。
【認定に係る規定及び様式】
○
<申請に係る様式>
○
○
○
○
○
○
<認定後の変更手続き等に係る様式>
○
○
【申請方法】
東京都処遇改善等加算Ⅱに係る研修の実施主体認定申請書(幼稚園・認定こども園)」(様式第1号)に必要書類を添付し、下記提出先へ郵送してください。
【申請書類の提出先】
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎18階北側
東京都生活文化スポーツ局私学部私学行政課幼稚園担当
- 封筒に「処遇改善等加算Ⅱに係る研修実施主体の認定申請について」と御記入ください。
<直通> 03-5320-7740 <メールアドレス> S1121502@section.metro.tokyo.jp
【認定団体一覧】
記事ID:112-001-20241226-012842