平成28年度東京都写真美術館作品資料収蔵委員会
- 更新日
平成28年度 東京都写真美術館作品資料収蔵委員会について
東京都では、東京都写真美術館の作品資料の収集を適正かつ円滑に行うために、東京都写真美術館作品資料収蔵委員会を設置しています。委員会では、作品資料の購入・寄贈・寄託に係る調査検討、評価対象資料の価格評価等を行います。
参考資料
1.開催日時、場所
日時:
作品資料収集部会 平成28年12月2日(金) 13時から15時まで
作品資料評価部会 平成28年12月2日(金) 15時30分から17時まで
場所:東京都写真美術館4階会議室(目黒区三田一丁目13番3号)
- 傍聴について
会議は各部会の冒頭部分(挨拶、委員紹介等約5分程度)のみ公開となります。議事に入る前にご退席いただくこととなりますので、予めご了承ください。
傍聴の受付は、各部会開始予定時刻の30分前から15分前まで先着順にて行い、定員(5名)になり次第、受付を終了します。傍聴の申し込みが、各部会開始予定時刻の30分前において、定員を超えている場合は抽選を行います。 - 寄贈者等の個人情報保護の必要性や購入検討段階の評価価格が公になることにより、購入先との契約交渉に影響を及ぼす恐れがあること等から、一部非公開(冒頭のみ公開)とします。
- 各部会開始直前にご来館いただいた場合、傍聴をご遠慮いただく場合があります。
- 傍聴の方用の座席はございませんので、立ち席での傍聴となります。
- カメラ・ビデオ機器類による会場内の撮影等はご遠慮ください。
- 公共交通機関でお越しください。
2.委員名簿
東京都写真美術館作品資料収蔵委員会 委員名簿
3.議事録要旨
東京都写真美術館作品資料収蔵委員会 議事録要旨
記事ID:112-001-20241226-012964