ページの先頭です
  1. トップページ>  
  2. 地域活動・多文化共生>  
  3. 多文化共生の推進>  
  4. 在住外国人の生活支援(多文化共生の推進)>  
  5. 令和5年度東京都防災(語学)ボランティア研修
地域活動・多文化共生

令和5年度東京都防災(語学)ボランティア研修

公開日:令和6年(2024)3月13日更新日:令和6年(2024)3月13日

  東京都では、東京都防災(語学)ボランティアの方々に対して、防災知識や対応力を高めていただくため、研修を実施しています。

※東京都では、災害時に外国人被災者を支援するため、通訳・翻訳にご協力いただけるボランティアを随時募集しています。詳しくはこちら

令和5年度東京都防災(語学)ボランティア研修

【公開講座】第3回 事例研究「多文化社会における災害対応」※終了いたしました

 本研修では、講師による外国人防災についての講演の後、実際に東日本大震災で被災し、現在は支援者として活躍する外国人パネリストから、現場の活動事例報告、災害における外国人支援の在り方をパネルディスカッション形式で伺いました。

開催日時

令和5年12月8日(金)18時00分~20時00分

参加方法

ZOOMによるオンライン配信

対象者

東京都防災(語学)ボランティアの方、都内在住・在勤・在学の方

参加料

無料

定員

500名

プログラム及び講師/パネリスト

第1部 基調講演「多文化共生時代の地域防災」

講師: 菊池 哲佳 氏((特非)日本ボランティアコーディネーター協会理事)

第2部 パネルディスカッション
              「外国人住民とすすめる地域防災~東日本大震災の経験から~」

パネリスト:佐藤金枝 氏(南三陸町国際交流協会理事)
                カルメリータ ジョイ オハ タムラ 氏(せんだい外国人防災リーダー)              

ファシリテーター:菊池 哲佳 氏 (第1部講師)

研修専用サイト

※終了いたしました

申込み

※終了いたしました

詳細

お問い合わせ

◆申込に関するお問い合わせ

東京都防災(語学)ボランティア研修事務局(株式会社ウルフスタイル内)
TEL:03-6264-0577
MAIL:bousai-gv@wolfstyle.co.jp
※本研修は東京都より委託を受け、令和6年3月29日まで株式会社ウルフスタイルが運営しています。

◆研修内容に関するお問い合わせ

東京都生活文化スポーツ局都民生活部地域活動推進課
東京都防災(語学)ボランティア担当
TEL:03-5320-7738
MAIL:S1121202@section.metro.tokyo.jp

Get Acrobat Reader

PDFファイルの表示にはアドビ株式会社のAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてお使い下さい。

このページに関するお問い合わせ先

都民生活部  地域活動推進課(多文化共生推進担当) 
電話番号:03-5320-7738