電子申請について
- 更新日
旅券法改正に伴い、パスポートの手続きがマイナポータルからできるようになりました。
- マイナポータルの運用状況やメンテナンス情報はマイナポータルをご確認ください。
【注意】オンライン申請できない方
- パスポートの有効期限が1年以上ある場合(査証欄の余白が見開き3ページ以下の場合及び氏名等の記載事項の変更がある場合を除く)
- 通勤通学以外の居所申請(在職・在学証明書等の提出ができない場合:一時帰国者、出張、就職活動、里帰り等)
- パスポートを損傷した場合
- 未成年者で親権者(法定代理人)の同意が得られない場合
1.ご用意いただくもの
- パスポート(申請時に有効なパスポートがある方)
- マイナンバーカード
- マイナポータルアプリ対応のスマートフォン
2.申請方法
マイナポータルのトップページメニューから、パスポートの取得・更新等を選択することで、申請できます。
詳しくは 外務省ホームページ「国内からオンライン申請する」をご覧ください。
なお、パスポートの申請をオンライン申請で行う場合は、クレジットカードによる手数料の支払いが選択可能となります。
クレジットカードでの支払いに関する詳細は、「クレジットカードで旅券手数料を支払う際の注意事項」をご参照ください。
3.パスポートの受け取り方法
パスポートを更新し、新しいパスポートを受取る時は、必ず現在お持ちのパスポートをご持参の上、ご本人がパスポートの受取窓口として選択したパスポートセンターまでお越しください。
選択できるパスポートセンターは、新宿、有楽町、池袋、立川、島しょ町村役場のいずれかになります。
なお、現在お持ちのパスポートをご持参いただかないと、新しいパスポートを交付できませんので、ご注意ください。
4.お受け取り時にお持ちいただくもの
- 受付票(QRコード)
- マイナポータルにログイン後、「申請状況照会」メニューから「パスポートの申請」画面に「【旅券申請に関するお知らせ】受け取りの依頼」が届いていることを確認します。画面の下方に全く同じ内容の添付ファイルが2つありますので、いずれか一方をダウンロードして受取窓口でスマホ画面にすぐに表示できるように準備しておいてください。プリントアウトして紙の受付票をお持ちいただいても結構です。
- パスポート(申請時に有効中のパスポートがある方)
- 手数料
6.手数料
≪通常の手数料≫
10年旅券 | 15,900円(収入印紙14,000円 東京都手数料1,900円) |
5年旅券 | 10,900円(収入印紙9,000円 東京都手数料1,900円) |
5年旅券(12歳未満) | 5,900円(収入印紙4,000円 東京都手数料1,900円) |
≪5年以内に未交付失効があった場合の手数料≫
10年旅券 | 21,900円(収入印紙18,000円 東京都手数料3,900円) |
5年旅券 | 16,900円(収入印紙13,000円 東京都手数料3,900円) |
5年旅券(12歳未満) | 11,900円(収入印紙8,000円 東京都手数料3,900円) |
6. オンライン申請をする際の注意事項
オンライン申請をする際の注意事項については、「オンライン申請をする際の注意事項について」をご覧ください。
【電子申請をされた皆様へ】 下記リンクより、皆様のご意見をお聞かせください。
パスポートオンライン申請利用者アンケート
パスポートオンライン申請利用者アンケート
記事ID:112-001-20241226-012483