ページの先頭です
  1. トップページ>  
  2. 地域活動・多文化共生>  
  3. 多文化共生の推進>  
  4. 在住外国人の生活支援(多文化共生の推進)>  
  5. やさしい日本語(にほんご)
地域活動・多文化共生

やさしい日本語(にほんご)

公開日:令和3年(2021)9月14日更新日:令和3年(2021)9月14日

新型コロナウィルス関連情報

新型コロナウイルス感染症に関する「やさしい日本語」の取組について紹介します。

〇やさしい日本語リーフレットの作成

やさしい日本語をはじめ16言語で感染防止やワクチン接種を呼び掛けています。

covid19_chirashi.png
 ちらしは以下のリンクからダウンロードできます。
(東京都つながり創生財団のサイトに遷移します)
 

※東京都外国人新型コロナ生活相談センター TOCOS は令和3年3月31日に終了しています。

 

〇東京都つながり創生財団と「東京都多言語相談ナビ」の設立

  • ・外国ルーツの人々や対応する窓口等が困った時に相談できる相談事業です。
  • ・必要な情報を提供するほか、内容に応じて適切な機関等(法律相談を含む)につなぎます。
  • ・行政や社会福祉協議会など、地域の窓口等からの依頼により、電話通訳による言語サポートも実施します。
TMCNavi.JPG

(東京都つながり創生財団のサイトに遷移します)

 

〇医療現場への普及~動画教材「医療で用いる『やさしい日本語』」

「大学との定例懇談会」に参加する都内大学と、東京の政策課題の解決に向けて取り組む「東京都と大学との共同事業」の一環として、順天堂大学(共同事業者:帝京大学、聖心女子大学)と、外国人診療に役立つ「やさしい日本語」の動画教材を作成し、各医療機関が研修などでも広く活用できるよう、無料で公開しています。

iryo_yasanichi.jpg
医療で用いる「やさしい日本語」動画教材
医療で用いる「やさしい日本語」(新型コロナウイルス・ワクチン接種編)
「東京都と大学との共同事業」について

 

Get Acrobat Reader

PDFファイルの表示にはアドビ株式会社のAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてお使い下さい。

このページに関するお問い合わせ先

都民生活部  地域活動推進課(多文化共生推進担当) 
電話番号:03-5320-7738