そもそも幼稚園ってどんなところ?

更新日

幼稚園は子供達の興味や関心を大切にし、友達との触れ合いを十分経験できる場所、子供の生涯にわたる心身の基礎を培うところです。

■幼稚園は、学校教育法に定められた「学校」です。

■幼児期の教育は生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要な役割を担っており、幼稚園は子供たちのこうした「生きる力の基礎」を、幼児の遊びや生活を通じて一体的に育むための教育を行っています。

■幼稚園には、幼児期の教育にふさわしい施設・設備、園庭等が備えられています。

■こうした幼稚園のうち、私立幼稚園は、創立者の教育理念のもと設立され、それぞれの幼稚園が特色を活かした創意工夫溢れる教育を行っています。

■私立幼稚園における新年度の入園募集は、例年11月上旬に行われています。また、定員に空きがある場合、年度途中での入園を受け付けている幼稚園もあります。

  • 詳細は、各私立幼稚園までお問い合わせください。

【幼稚園で身に付く力】

chikara

○健康な心と体

いろいろな遊びの中で十分に体を動かす、健康な生活のリズムを身に付ける 等

○自立心・人と関わる力

先生や友達と共に過ごすことの喜びを味わう、自分で考え自分で行動する 等

○好奇心や探究心、考える力

生活の中で様々な物に触れその性質や仕組みに興味や関心を持つ、自然など身近な事象に関心を持ち取り入れて遊ぶ 等

○言葉に対する感覚、言葉で表現する力

感じたことなどを自分なりに言葉で表現する、人の話を注意して聞き相手にわかるように話す 等

○豊かな感性、表現力

生活の中で美しいものや心を動かす出来事に触れ、イメージを豊かにする、様々な出来事の中で感動したことを伝え合う楽しさを味わう 等


記事ID:112-001-20241226-012790