ページの先頭です
  1. トップページ>  
  2. 都民安全>  
  3. 交通安全対策>  
  4. 交通安全運動・キャンペーン>  
  5. 自転車安全利用TOKYOキャンペーン>  
  6. 自転車安全利用TOKYOキャンペーン
都民安全

自転車安全利用TOKYOキャンペーン

公開日:令和6年(2024)4月23日更新日:令和6年(2024)4月23日

東京都では、5月を「自転車安全利用TOKYOキャンペーン」期間とし、自転車の安全利用を広く都民に訴えるため、区市町村、警視庁及び関係団体と連携して、様々な広報啓発活動を展開しています。

実施期間

令和6年5月1日(水曜日)から同月31日(金曜日)まで

実施主体

東京都、区市町村、警視庁

実施内容

広報・啓発活動

  • 「自転車安全利用街頭啓発隊」による、自転車利用者等への広報啓発活動
  • 交通安全教室の実施
  • 街頭大型ビジョン、デジタルサイネージを活用した広報動画の放映
  • ラジオによるキャンペーン告知
  • ポスターの掲示(公共施設など)

■本キャンペーンは、九都県市(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)による一斉 自転車マナーアップ強化月間(※)の取組として位置づけられています。
※九都県市共同の取組として、毎年5月、自転車の安全利用の普及啓発を目的とした一斉キャンペーンを行うもの

自転車安全利用TOKYOキャンペーン 期間中のイベント等

自転車安全利用TOKYOキャンペーン キックオフイベント

キャンペーン隊長を交えた交通安全教室や、東京都自転車安全学習アプリ「輪(りん)トレ」体験ブース等自転車の安全利用を学べるイベントを実施します。

開催日時 令和6年5月3日(金曜日・祝日)
午前11時から午後4時まで
場所 渋谷キャスト ガーテン
キャンペーン隊長 ・武井壮さん
・稲村亜美さん
・木村和平さん
ステージイベント ・第一部 
 キャンペーン隊長の任命式
 自転車安全利用優良推進事業者知事感謝状贈呈式 等
・第二部
 キャンペーン隊長の交通安全教室 等
出展ブース ・東京都自転車安全学習アプリ「輪(りん)トレ」体験ブース
・警視庁、東京都自転車安全利用サポーター企業各種ブース

 

自転車安全利用街頭啓発隊

地元区市及び警視庁とともに、練り歩きによる自転車安全利用の呼び掛けや、デリバリーを含む自転車利用者へのリーフレット等の配布を行います。

(注)各日程は天候等により変更となる場合があります。活動の場所、日時については以下の通り。

5月14日(火)
大森東交差点周辺(大田区大森北六丁目)11時~12時
府中駅周辺(府中市宮町一丁目)15時~16時

5月15日(水)
阿佐ヶ谷駅周辺(杉並区阿佐ヶ谷南三丁目等)12時~13時
武蔵小山駅周辺(品川区小山三丁目)16時~17時

5月16日(木)
立川駅周辺(立川市曙町二丁目)12時~13時
国立駅周辺(国立市中二丁目、東二丁目等)15時~16時

5月17日(金)
日本橋駅周辺(中央区日本橋一丁目)11時~12時
吉祥寺駅周辺(武蔵野市吉祥寺南町一丁目)15時~16時

 

自転車交通安全教室

スタントマンが自転車事故の現場を再現することで、事故の恐さを体感させるスケアード・ストレイト交通安全教室や、子供から高齢者まで自転車のルールを分かりやすく体験できる自転車シミュレータ交通安全教室を開催します。(期間中の主なものを掲載しています。)

自転車シミュレータ交通安全教室

日時 会場
5月5日(日曜日)
10時~16時
サイクルドリームフェスタ
明治神宮外苑聖徳記念絵画館前通り(新宿区霞ヶ丘)周辺

 ※参加ご希望の方は、直接会場にお越しください。

スケアード・ストレイト交通安全教室

日時 会場
5月26日(日曜日)
10時~11時半頃 ※
自転車安全利用TOKYOキャンペーンin新宿通り
新宿アルタ前(新宿区新宿3‐24)

 ※進行の都合により、開始時刻が前後する可能性があります。 

自転車安全利用街頭啓発隊

自転車安全利用街頭啓発隊

スケアード・ストレイト

スケアード・ストレイト

自転車シミュレータ

自転車シミュレータ

 自転車を利用する皆さんへ

Get Acrobat Reader

PDFファイルの表示にはアドビ株式会社のAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてお使い下さい。

このページに関するお問い合わせ先

生活文化スポーツ局都民安全推進部総合推進課
電話:03-5388-3124