自転車安全利用に係る協賛企業等の募集について

更新日

東京都は、自転車安全利用者が自覚して行動する気運を醸成するため、東京都が実施する「自転車安全利用TOKYOセミナー」や「自転車シミュレータ交通安全教室」の受講者等に、「自転車安全利用宣言証」を交付しております。
この度、自転車の安全利用を更に効果的に推進するため、同宣言証の交付を受けた方に対して特典を付与いたしますので、協賛していただける企業等を募集いたします。

自転車安全利用宣言証
宣言証(イメージ図)

1 協賛企業等の募集期間

随時受付いたします。

2 協賛内容

自転車安全利用宣言証の交付を受けた方に対して、協賛企業等が何らかのサービスを提供する方法によります。特典の内容については、協賛企業等と都民安全推進部において協議して定めることとします。

  • 例:宣言証の提示により自転車ヘルメット1割引等

3 応募方法

ページ下部の募集要項に添付されている申込用紙を郵送又はメールで「生活文化スポーツ局都民安全推進部総合推進課」までご提出ください。

4 協賛企業等の発表等

協賛企業等は「自転車安全利用協賛企業等」として認定するとともに、ホームページ等で公表させていただきます。
協賛企業等として認定された企業等には認定ステッカーを交付する予定です。

ステッカーイラスト

PDFファイルの表示にはアドビ株式会社のAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてお使い下さい。

記事ID:112-001-20241226-012640