幼児2人同乗用自転車について

更新日

幼児2人同乗用自転車

幼児2人同乗用自転車とは、運転者のための乗車装置と2つの幼児用座席を設けるために必要な特別の構造又は装置を有する自転車のことです。幼児2人を同乗させても十分な車体強度とブレーキ性能、駐輪時の安定性確保、転倒時の安全性への配慮などが図られています。

SGマーク、BAAマーク

幼児2人同乗用自転車は、JIS、BAA、SGなど、自転車の車体の安全性を示すマークが付いたものを使用するようにしましょう。

幼児を幼児用座席に乗せる際の注意点

  • 自転車用ヘルメットは頭によく合ったものを選び、あごひもはしっかり締めて正しく着用させましょう。
  • 幼児用座席は万一の転倒事故に備え、頭部保護機能を備えた安全性の高いハイバック形を使いましょう。
  • 幼児用座席では、必ずシートベルトを装着させましょう。
  • スタンドを立てた状態で、幼児を幼児用座席に乗せたまま、自転車から離れないでください。

「幼児2人同乗用自転車」を安全に利用しましょう!!

詳しくはこちらのリーフレットをご覧ください。
(クリックする大きな画像でご覧になれます。)

記事ID:112-001-20241226-012649