高等学校等就学支援金・学び直し支援金
公開日:令和5年(2023)3月1日更新日:令和5年(2023)3月1日
就学支援金制度とは
国の法律に基づく全国一律の制度として、平成22年4月1日より開始された制度で、高等学校等に通う生徒が安心して勉学に打ち込めるよう、授業料の一部に充てる費用として、「高等学校等就学支援金」を学校に支払い、家庭の教育費負担を軽減するものです。
詳細は、下記のリンクをご覧ください。
就学支援金支給実績証明書の発行手続きについては下記のリンクをご覧ください。
なお、都立高校の就学支援金については、下記部署が担当しております。
【問い合わせ先】東京都教育庁都立学校教育部高等学校教育課 電話 03-5320-6744
【問い合わせ先】東京都教育庁都立学校教育部高等学校教育課 電話 03-5320-6744
学び直し支援金制度とは
高等学校等を中途退学した方が、再び都内の私立高等学校等で学び直す場合に、高等学校等就学支援金の支給が終了しても、一定条件のもとで継続して授業料の支援を受けられる制度です。
詳細は、下記のリンクをご覧ください。
その他
授業料軽減助成金について
就学支援金と(公財) 東京都私学財団で行っている「私立高等学校等授業料軽減助成」とは別事業であり、併せて受けることができます。(受給にあたっては、就学支援金とは別にお申込みが必要です。)
特定個人情報保護評価書について
特定個人情報保護評価書について(高等学校等就学支援金支給事務(都内私立学校)、高等学校等学び直し支援金支給事務(都内私立学校))[令和5年4月1日から]
「高等学校等就学支援金支給事務(都内私立学校)に係る特定個人情報保護評価書(案)」に関する意見募集の実施について
特定個人情報保護評価書について(高等学校等就学支援金支給事務(都内私立学校)、高等学校等学び直し支援金支給事務(都内私立学校))[~令和5年3月31日まで]
このページに関するお問い合わせ先
東京都私学就学支援金センター 電話:03-5227-1255(午前9:15~午後5:00)