ページの先頭です
  1. トップページ>  
  2. 都民安全>  
  3. 交通安全対策>  
  4. 自転車総合対策>  
  5. 自転車安全利用の促進>  
  6. 事業者による自転車安全利用研修>  
  7. 事業者による自転車安全利用研修
都民安全

事業者による自転車安全利用研修

公開日:令和5年(2023)2月21日更新日:令和5年(2023)2月21日

このページでは、事業者による従業員に対する自転車安全利用研修を実施するために役立つ教材などを紹介しています。

自転車安全利用推進事業者用 動画教材

  • 1.自転車は車道が原則
  • 2.路側帯の通行方法
  • 3.歩道の通行方法
  • 4.信号機のある交差点(1)
  • 5.信号機のある交差点(2)
  • 6.信号機のない交差点
  • 7.右側通行(逆走)の危険性
  • 8.様々な危険行為
  • 9.点検整備のポイント
  • 10.交通事故の責任

監修:日本交通安全教育普及協会
ナレーション:つちやかおり
協力:ブリヂストンサイクル株式会社、ELEVER
プロデューサー:藤井勉
制作:エナジーソフト株式会社

事業者による自転車安全利用研修の必要性 DVD

この動画は、事業者による従業員に対する自転車安全利用研修がなぜ必要なのか、従業員に自転車事故が起こるとどうなるかなどについて、事業者の研修担当者向けに分かりやすく解説したものです。

※チャプターをクリックしてください。

チャプター 内容
プロローグ
自転車事故の危険性と会社の責任
従業員の自転車事故による会社のリスク
従業員に対する安全教育のポイント
交通ルール等を習得させるための取組
交通ルール等を実践させるための取組
従業員の自転車事故に備えた措置
安全教育に活用できる教材

事業者による安全利用研修の実践方法 DVD

この動画は、研修を実際に行っている様子をイメージしたものです。

  1. この動画を研修担当者が見て、自ら研修を実践する際の参考としたり、
  2. 従業員にこの動画を視聴させることにより、交通ルール等を学習させたりすることができます。

※チャプターをクリックしてください。

チャプター 内容
研修の流れ
自転車事故による様々な影響
基本的な交通ルール
危険予測・危険回避
利用前の準備と事故時の対処
自主的な学習

事業者による安全利用研修用パワーポイント資料

上の動画で利用しているパワーポイント教材と、その利用手引きを掲載しています。自転車安全利用研修を実践する際に、ご活用ください。
※最新の情報に更新しているため、動画と一部異なる部分があります。

自転車安全利用研修用パワーポイント

 

自転車安全利用研修用パワーポイントの利用手引き

自転車ルールの習得度テスト

自転車に関する交通ルールの習得度を確認するためのテストです。自転車安全利用研修を受講した従業員に対する確認テスト等としてご活用ください。

参考資料

従業員への自転車安全利用研修に活用できるサイトのリンクを掲載しています。

関係機関のウェブサイト

【警視庁】

【警察庁】

Get Acrobat Reader

PDFファイルの表示にはアドビ株式会社のAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてお使い下さい。

このページに関するお問い合わせ先

生活文化スポーツ局都民安全推進部総合推進課
電話:03-5388-3127