歴史と文化の散歩道
歴史と文化の散歩道事業について
「歴史と文化の散歩道」は、都内に残されている歴史的・文化的資源を系統的に結ぶ散歩道として、昭和58年から平成7年にかけて整備を行いました。
しかし、本事業は整備終了から20年以上が経過し、標識等の盤面滅失・摩耗等の劣化や、周辺環境の変化による表示内容の齟齬が拡大しており、観光客に誤解を与えるおそれもあります。また、各区市において独自に歴史・文化にとどまらず、幅広く観光拠点を紹介する散策ルートが多数設定され、ホームページ等に掲載されています。
これらを踏まえ、都としての本事業の維持及び広報を終了することといたしました。今後、都が都道や都立公園に設置した標識等については、原則撤去してまいります。
1.お堀端コース(大手町ー神田小川町、6.4km) PDF [835KB]
2.日本橋本所深川コース(大手町ー門前仲町駅/浅草橋駅、10.6km) PDF [894KB]
3.銀座佃島コース(日比谷公園―佃島、4.0km) PDF [587KB]
4.芝高輪コース(日比谷公園―品川駅/目黒駅、9.5km) PDF [1MB]
5.渋谷コース(渋谷駅―桜田門、8.4km) PDF [1MB]
6.新宿コース(新宿中央公園―赤坂一ッ木、9.0km) PDF [1MB]
7.池袋コース(池袋駅―神田小川町、10.4km) PDF [1MB]
8.谷中コース(湯島天神―西日暮里駅/駒込駅、7.3km) PDF [1MB]
9.千住コース(上野駅―北千住駅、7.8km) PDF [1MB]
10.言問コース(東上野5丁目―鐘ヶ淵駅、7.3km) PDF [1MB]
11.品川池上コース(品川駅―池上駅/流通センター駅、14.5km) PDF [903KB]
12.目黒田園調布コース(目黒駅―沼部駅、12.1km) PDF [1MB]
13.世田谷コース(渋谷駅―二子玉川園駅、15.8km) PDF [1MB]
14.杉並コース(新井薬師前駅-千歳烏山駅、15.9km) PDF [1MB]
15.中野石神井コース(新宿中央公園―石神井公園、14.7km) PDF [1MB]
16.旧中山道コース(駒込駅―板橋本町駅、6.6km) PDF [1MB]
17.飛鳥山コース(田端駅-岩淵水門、8.9km) PDF [1MB]
18.西新井竹の塚コース(大師前駅―古千谷橋、6.8km) PDF [828KB]
19.柴又コース(京成高砂駅―矢切の渡し、3.1km) PDF [858KB]
20.砂町葛西瑞江コース(南砂町駅―葛西臨海公園/瑞江駅、14.9km) PDF [430KB]
21.井の頭深大寺コース(井の頭恩賜公園―調布駅、12.3km) PDF [413KB]
このページに関するお問い合わせ先
文化振興部 文化事業課
電話番号:03-5388-3158