顕彰制度

更新日

名誉都民顕彰

東京都名誉都民とは

社会文化の興隆に功績があった方に対して、その功績をたたえ、都民敬愛の対象として顕彰しています。

東京都名誉都民選考委員会
東京都名誉都民候補者を選考するために、東京都名誉都民選考委員会を設置しています。

東京都名誉都民顕彰者一覧

  • 上記リンク先には「令和6年度名誉都民候補者」とありますが、東京都議会定例会(令和6年9月18日開会)において名誉都民選定の同意を得ています。
  • 敬称略。 略歴は東京都名誉都民顕彰時のものです。

東京都栄誉賞

東京都栄誉賞とは

特に顕著な業績により、広く都民に敬愛され、社会に明るい夢と希望と活力を与え、東京都の名を高めた方に対して、その栄誉をたたえることを目的として平成16年に制定しました。

東京都栄誉賞受賞者一覧

過去の表彰制度について(東京都文化賞・都民文化栄誉章)

東京都文化賞(平成17年度終了)

長年にわたり広く文化の分野において、東京に関わりのある顕著な業績をあげ、都民文化の向上発展に多大な貢献をされた方に対して、その功績をたたえ都民文化の振興を図ることを目的として制定していました。

都民文化栄誉章(平成17年度終了)

文化またはスポーツの分野における業績が顕著であり、広く都民に敬愛され、社会に明るい希望を与え、 東京都の名を高めた方に対して、その栄誉をたたえることを目的として制定していました。

PDFファイルの表示にはアドビ株式会社のAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてお使い下さい。

記事ID:112-001-20241226-011680