ページの先頭です
  1. トップページ>  
  2. 文化振興>  
  3. 都の文化政策について知りたい>  
  4. 第33回東京都平和の日記念式典参加者募集及び空襲資料展等について
文化振興

第33回東京都平和の日記念式典参加者募集及び空襲資料展等について

公開日:令和5年(2023)1月19日更新日:令和5年(2023)1月19日

1.記念式典の開催

(1)日時

  令和5年3月10日(金曜日)午後2時00分から午後3時15分まで

 

(2)会場

  東京都庁第一本庁舎5階 大会議場(新宿区西新宿二丁目8番1号)

 

(3)概要

記念式典

  • 午後2時00分から午後2時30分まで

 (式次第)

  • 黙とう
  • 国歌奏楽
  • 主催者挨拶(都知事・都議会議長)
  • 来賓挨拶(在日外交団代表・東京空襲被災者代表)

記念演奏

  • 午後2時45分から午後3時15分まで

 ※記念式典及び記念演奏ともにインターネット中継を行います。

 

(4)参加者の募集

  記念式典に参加をご希望の方は、2月8日(水曜日)[消印有効]までに、往復はがきに参加者全員(3名まで)の氏名(ふりがな)・年齢・住所・電話番号をご記入の上、下記までお申込みください。

申込み先

 〒107-0062 
 東京都港区南青山4‐18-21-117 エイアンドエー株式会社内
 第33回東京都平和の日記念式典 公募申込み事務局
 

募集人数

 120人(応募者多数の場合は抽選となります。)

結果発送

 結果は、復信はがきにて2月24日(金曜日)頃発送予定です。

問い合せ先

(申込みについて)
 第33回東京都平和の日記念式典 公募申込み事務局(エイアンドエー株式会社内)
 電話:03‐6447‐0995(平日 午前10時00分~午後5時00分)

(式典及び申込みについて)
 生活文化スポーツ局文化振興部企画調整課
 電話:03-5388-3141

 ※今年度の式典も、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、参加者の規模等に配慮して実施いたします。

2.東京空襲資料展等の開催 (入場無料)

(1)東京空襲資料展

 空襲関連資料・写真パネルの展示・証言記録映像の放映を行います。(展示内容は、会場により異なります。)
 
ア 東京芸術劇場地下1階 アトリエウエスト(東京都豊島区西池袋1-8-1)
  • 日時
    令和5年3月1日(水曜日)から11日(土曜日)まで
    午前11時00分から午後7時00分まで
イ 府中市市民活動センター・プラッツ 第1会議室(東京都府中市宮町1-100 ル・シーニュ6階)
  • 日時
    令和5年3月4日(土曜日)から7日(火曜日)まで
    午前10時から午後7時まで
ウ 町田市生涯学習センター 視聴覚室(東京都町田市原町田6-8-1 町田センタービル6階)
  • 日時
    令和5年3月5日(日曜日)から10日(金曜日)まで
    午前9時30分から午後5時まで

(2)東京空襲写真パネル展示

 空襲下の東京を写したパネルを展示します。

 都議会議事堂1階都政ギャラリー
  • 日時
    令和5年3月7日(火曜日)から10日(金曜日)まで
    午前9時00分から午後6時30分まで
    (ただし、10日は午後4時00分まで)

 

Get Acrobat Reader

PDFファイルの表示にはアドビ株式会社のAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてお使い下さい。

このページに関するお問い合わせ先

文化振興部  企画調整課 
電話番号:03-5000-7230