1. 生活文化局トップ
  2. 都民安全
  3. 都民安全・治安対策
  4. 歌舞伎町界隈における諸問題への対策
  5. 歌舞伎町周辺でのデジタルサイネージによる啓発について(若い世代に人気の齊藤なぎささんを起用した動画で啓発)

歌舞伎町周辺でのデジタルサイネージによる啓発について(若い世代に人気の齊藤なぎささんを起用した動画で啓発)

更新日

歌舞伎町周辺でのデジタルサイネージによる啓発について(若い世代に人気の齊藤なぎささんを起用した動画で啓発)

「トー横 」を訪れる若者が、 悪意ある大人から児童買春・児童ポルノ等の犯罪被害に巻き込まれるケースが後を絶ちません。

そこで、歌舞伎町周辺のデジタルサイネージを活用し、視覚・聴覚の両面から、若者、悪意ある大人双方へ啓発・警告動画を放映することで、犯罪抑止を図ります。

【啓発動画】

「若者向け」ショート動画

SS

「悪意ある大人向け」ショート動画

未成年を傷つける大人を許さない。【この街のリアル】#トー横で起きていること

※詳しくは、未成年の犯罪被害防止特設サイト「この街のリアル #トー横で起きていること」をご覧ください。

【放映期間・媒体】

令和6年12月16日(月)~令和7年2月9日(日)
  • 歌舞伎町新宿シネシティビジョン
  • GiGOビジョン新宿歌舞伎町
  • リア・エイド歌舞伎町ビジョン
令和6年12月23日(月)~令和7年2月16日(日)
  • KABUKICHO TOWER VISION(東急歌舞伎町タワービジョン)

【放映頻度】

上記の各媒体につき、15分ごとに「若者向け」ショート動画と「悪意ある大人向け」ショート動画を交互に放映します。

記事ID:112-001-20241228-014144