亀有北口一番街商店会
- 更新日
防犯カメラ導入事例
概要
- 実施団体名
・亀有北口一番街商店会 - 事業の概要
・防犯カメラシステムの設置(カメラ8台) - 話し手
有北口一番街商店会 会長・平岩敏夫さん
防犯カメラを設置した理由について
ひったくり、飲食店の客引き行為などがあったために防犯カメラ設置を決意しました。
申請までの経緯について
6~7年前に見積もりをとったところ、高額な金額を示され断念したことがあります。
その後、数年前に新小岩の商店街で防犯カメラを設置したことを知りました。そこで、防犯機器について勉強を重ね、当商店街内の電器店を通じて格安で購入し、工事も自分たちで行うことにしました。こうした努力の結果、設置費は約120万円と安く抑えることができました。
補助金は、葛飾区から設置費の3分の1、東京都から3分の1の交付を受けました。
設置後の効果について
車止めのポールが盗まれた事件では、盗難の映像を撮影できました。また、違法な客引きもなくなりました。
その他
カメラ設置と同時に、パトロール隊を結成し、平成18年1月から活動を開始しました。今後、月1回のペースでのパトロールを続けていきたいと思います。
業者まかせではなく、自分たちが勉強をして主体的に設置・管理することで、コストを安く抑えると同時に、防犯意識も高めることができました。
記事ID:112-001-20241226-012490