令和5年度の活動状況

更新日

1 読売留学生奨学生等による子供の見守り活動

1. 締結式

(1)日 時:

令和6年3月5日(火)16時30分から17時00分まで

(2)場 所:

東京都庁第一本庁舎7階ホール

(3)出席者:

濱田 克己 東京読売防犯協力会会長
村岡 彰敏 読売新聞東京本社 代表取締役社長
小池 百合子 東京都知事

(4)活動内容:

読売留学生奨学生等が新聞配達の際に子供の見守り活動を実施
【新聞配達中に、泣いている子や怪我をしている子等をみかけたら声をかけ、
必要に応じて110番通報又は119通報をする。】

締結式

teiketsushiki.jpg

2 コンビニエンスストアで働く外国人従業員による子供の見守り活動

1. 実施概要

(1)実施地区 :

板橋区大谷口、杉並区阿佐ヶ谷北

(2)活動主体 :

上記実施地区で働く外国人従業員

(3)見守り対象:

店舗に来店する子供

2. 子供の見守り方法

(1)実施方法:

活動者が勤務中に見守る「ながら見守り」により実施。

(2)時間帯 :

勤務時間中

(3)内 容 :

活動者が店舗において勤務中に子供の見守り活動を実施
【勤務中に泣いている子や怪我をしている子等が来店したら声をかけ、
必要に応じて110番通報又は119通報をする。】

armband.JPG
アームバンド
記事ID:112-001-20241226-013165